中野美味しいお店情報「うどん」!
中野ブロードウェイの地下の隅の方にあるカウンター6席だけの手打ちうどん屋「大門」!
平日はやってたりやってなかったり、
週末はずっと並んでて3時ごろには売り切れちゃう。
2週間ほど通りがかる時に覗いてましてが中々タイミングが合わなかったのですが、
今日のお昼に行けました!

手打ちならではの端っこの部分が入っててラッキー感笑
新宿の煮干しラーメン凪の一反麺思い出した笑
値段がリーズナブルなのも好印象♩
手打ちなのに天ぷら乗せても5、600円ですんじゃいます。
私は関東の人間なので個人的麺ランキングでうどんは、なんなら最下位くらいの人なのですが、
ここのは美味しかったなー!深夜とかやってたら定期的に来たい。
手打ちうどんはもちろん美味しかった!
讃岐みたいにコシ命な感じじゃない、引っ張れば切れる程度の柔らかさ。
つゆも関西や九州の人が言う関東の出汁は黒くて不味そうって言うのがコレ食べたらわかります笑
チェーン店と違って味もやっぱりちゃんとしてた!笑
醤油のトゲトゲしさが一切感じないんですよね。
でも塩分はちゃんとある。
とにかく食べ終わった時の口の中が物語ってた。
下の上に嫌なものが一粒も残ってない感じ。
ただただ出汁の後味だけが残ってるので、ご馳走様した後に水とか飲みたくない笑
美味しかったー。安さもちろんあって冬は毎日食べたいうどんでした!
週末はずっと並んでて3時ごろには売り切れます。
平日は水曜日休みですが他の日も不定休笑
平日お昼頃も若干並びますねー。
1時過ぎくらいからが狙い目かも♩
西の人で関東のうどんに不満ある方は是非!
中野駅北口降りてブロードウェイ入ったらすぐにあるエスカレーターを降りて、
180度後方の突き当たりにある鍵屋さんを右に曲がるとあります。
隅っこすぎてシャッターばかりで周りは鍵屋と表札屋と八百屋のバックヤードしかない笑